景気 不景気
2022 / 01 / 23 ( Sun ) 1月22日です。
女将便りを更新致します。 4日間程、故障トラブルで動かなかったゴンドラがようやく今日から運行。 ほっとしています。 ゲストからも運休なら予約を取り消そうかと電話が入る始末でドキドキしました。 鰺ヶ沢スキー場のゴンドラもトラブルのようで、これは寒すぎるから?なんでしょうか。 ともあれ復旧に感謝です。 復旧しないのは、コロナ不景気と感染率の減少です。 青息吐息の中小企業ばかりでなく、大企業も苦戦。 2021年に早期希望退職者を募集した国内の上場企業は84社と東京商工リサーチが発表しました。 2年連続でリーマンショック以来だそうです。 1000人以上の募集が、JT(日本たばこ産業)の2950人、以下、本田技研工業 約2000人、KNT-CT(近畿日本ツーリスト)1376人と続くそうです。 アパレル、観光、サービス業がその後に続きます。 なんと「世界のホンダ」が!!と びっくり。 かたやトヨタは昨年発売のランドクルーザー 新型「300シリーズ」が受注から納車まで4年待ちという好評ぶりだそうです。 いったいお値段はおいくらで、現在、納車待ちをしているお金持ちは何名様なのでしょうか。 コロナで、外食や旅行ができなくなった分、お金は違う方向へ流れているんですか、トヨタ景気もそうなんでしょうか。 「明けぬ夜はない」と云われますが、どなたか「いつ、明けるか」教えて頂けますと嬉しいです。 八甲田のゲレンデは今日もにぎわっています。 いつも いつも、有難うございます。 ごきげんよう。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|