シルバーウィーク中の八甲田より
2021 / 09 / 23 ( Thu ) こんにちは 女将便りです。
☆シルバーウィークというのに、八甲田は先程まで雨でした☔ うらめしそうに空を見上げる私に神様が気づいたのか、 今、道路が乾き始めようとしています。 遠出はできないから、近場でと尋ねてくる人には残念ながら、 本日、八甲田ロープウェーには「運休」の札がかかっていました。 こんな日は山道のあちこちに車が駐車しています。 キノコ狩りのお客様が山に入っているのです。 迷い人でも出たのか、パトカーや消防車も来ていました。 下ばかり見て歩くから、ぐんぐんと奥へ入り込むのでしょうね。 大したことがなければ良いな‼ ☆出かけられない時はTVも良いですよね。 近頃はコロナと自民党の総裁選の話ばかりですが、 今日はエンジェルスの大谷様の4号が出るか、どうか? そして日本体操界のレジェンド内村様が 国内のシニア選手権に出場。 オリンピックで燃焼できなかった思いをぶつけます。 仕事中でTVは見られませんが、夜のニュースを楽しみに、 後6時間ほど2人の活躍を祈りながらお仕事をしたいと思います。 ☆皆様シルバーウィークをどうぞ安全にお過ごしくださいませ。 ほんの少~し色づいてきた八甲田からでした🍂 スポンサーサイト
|
ワイドショーの衣替え
2021 / 09 / 17 ( Fri ) いよいよ自民党の総裁選が告示です。
本日13:00頃、4人の候補が記者会見を行ったそうです。 一人当たり20分の持ち時間だそうですが、 見ていないので……💦 ワイドショーは先日までのオールタイム“コロナ”から、 オールタイム“選挙”に衣替え。 評論家や政治部デスク等が顔を揃え 「あ~だ、こ~だ」と予想合戦。 メディアの方は時流に乗らないと視聴率につながらないので、 大変そうだなぁと耳学問をしています。 東京の感染者は少~しずつ減少していますが、 宣言解除後の動向や変異株など課題は山積していますね。 また昨日は防衛技術協会?でしたか、 職場が感染して死亡したのは 職場の管理が悪いからだと告訴されたとか…… 同類の話題はこれからも出てきそうで、とても心配です。 既にまるまる2年近く休みも取れずに頑張っていらっしゃる 医療従事者の皆様に感謝を申し上げます。 「ありがとうございます」 一人ひとりの努力が世の中を守ります。 みんなで頑張りましょう。 9月17日 女将便りでした🍂 |
最近のニュースでは
2021 / 09 / 09 ( Thu ) こんにちは
何日ぶりでしょうか。 皆様、お変わりありませんか? 緊急事態も解除にならず、 TVは自民党の総裁選とコロナonly 他のニュースといえばアフリカ周辺のキナ臭い話。 いつの間にか香港のデモの話等も消えて 北朝鮮のニュースも静かだなぁと思っていたら、 突然現れた「習近平おじさん」にビックリ😲のここ一週間です。 先日、妻子を高齢者の事故でなくされたご主人が、加害者に向けて 「どんな判決が出ても一審で終わりにしませんか」と 発信されました。 どんな結果であろうと2人は絶対に戻ってこない。 ならば、自分はこのような事故がなくなるように、 前向きに活動して行きたいのだ……と。 加害者の方は、そしてご家族はどんなふうに この発信を受け止めていらっしゃるのでしょうか。 相変わらず類似の事故は多く、 商店に突っ込んだとか、逆走したとかのニュースは、 しょっちゅうあります。 実は20204年の運転免許証の返納は、 29万7452件、2019年より5万2976件減っているそうです。 コロナ感染防止のために、公共交通機関より、 マイカーのほうが安全に移動できると考えていらっしゃるのでしょう。 しかしながら、感染のリスクは減っても 運転技術や体力の衰え、確認機能の低下を 充分に自覚しなければ事故のリスクがあがるのです。 車はちょっとしたおでかけや買い物にもとても便利ですが、 感染のリスクを秤にかけて、くれぐれも無理のないように、 終息を待ちたいものです。 家族やご近所や友人等、たくさんのご縁ある方々に ドライバーを頼んだり、今の時代、宅配も充実していますから、 もう少し「ステイホーム」で我慢しましょうね。 今日も八甲田は静まり返っています。 少~し色づいて参りました🍁 気温は21℃くらいかな? 快晴です。 |
| ホーム |
|