女将だより
2011 / 11 / 27 ( Sun ) せっかくの雪がとけてしまいました。
スキー場の社長はがっかりして、出張に行ってしまいました。 でもたった一人ボーダーが雪のある所を探しながら遊んでおりました。あとでメールしてあげようかなぁ~。 11月は、お客様の数も少なく、私達は「それっ」とばかりに、お掃除に余念がございません。 あちらも、こちらもどんどんピカピカになり、心も洗われていくようです。あとは「貴方様」をお迎えするばかりです。そうそう、レストランと売店がイメージチェンジをいたしまして、ちょっとした喫茶コーナーができました 私のPC技術では写真がご覧いただけないのが残念です。ぜひぜひ、見にいらして下さいね。 女将だよりです スポンサーサイト
|
女将だより
2011 / 11 / 25 ( Fri ) こんにちは!
①震度5クラスの地震が続いてどきどきする今週です。 週刊誌にも「次は、どこが危ない?」とかの見出しが出てますが、 このまま何事もなくお正月が来てくれればなぁと祈りたい心境です。 ②八甲田の雪は、まだ落ちつかず降雪の下から草が顔を出していますが、 待ちきれないボーダー達は、雪のある所を探して遊んでくれているようです。 感謝!感謝!感謝! ③今年も八甲田国際スキー場とのタイアップ商品「1日リフト券付宿泊プラン」 の販売が決まりました。 ゲレンデスキーの方へおすすめです。 1泊2食付で税込10,000円ですが、食事のグレードアップも可能です。 お電話などでお気軽に相談なさって下さい。 ④韓国便も再開したので、たくさんの皆さんにパウダースキーを楽しんでもらえる かなぁと思っています。 ⑤八甲田リゾートホテルのレストランは、この後12月3日(土)4日(日)10日(土)11日(日) を営業し17日からは、ずうっと営業予定です。 昨年好評の煮干ラーメンと上海風焼そばの販売も始まります。 どうぞお味見にいらして下さいね。 以上5つのひとり言でした。 それでは また!! 女将より |
女将だより
2011 / 11 / 20 ( Sun ) 「毎度様です!」というほど、まめに更新してはおりませんが、
ご機嫌いかがでしょうか? いよいよ明日から八甲田の天気予報は「雪!雪!雪!」マーク の大売出しです。 ヒュッテやリフトの準備も完了。クリスマスツリーの飾り付けも 終わり後は、ひたすら積雪を待つばかりです。 「11月23日にオープンできたら良いな」とスキー場の社長は、 昨日から予報とにらめっこをしております。 今年は、ヒュッテでは、「じゃーじゃーめん」が新メニューだそうです。 今から味見が楽しみです。 ホテルのレストランも冬メニューの素案ができて参りまして12月3日から 冬メニューに衣替えの予定です。 昨年好評の煮干ラーメンと上海風焼そばは、今年も出す予定。 海鮮丼は、サーモンといくらの親子丼に変更予定です。 合わせて人気の忘新年会プランをお知らせいたいと思います。 ☆リゾートパック☆120分飲み放題付10,000円込 1泊2食和室 平日2名様以上より受付 土日はプラス1,050円 (現金払に限る) 飲み放題無は、1,500円引 市内10名様より送迎致しております。 少人数の方は、JRバスで又は市営バスで雲谷ヒルズまでお越し下さい。 モヤヒルズ前から八甲田ロープウェー迄、当館のバスが送迎致します。 ・・・スタッフ一同、きれいに館内みがきあげてお待ち申し上げます。 -女将- |
11月19日現在
2011 / 11 / 19 ( Sat ) 11月15日の大雪で30cm程度積もった雪も
18日、19日であらかた溶けてきています。 11月16日の朝は、一晩停めた自家用車が雪にスッポリと埋もれ 一面の銀世界に包まれ、冬将軍の到来を感じさせられました。 ですが、スキーヤー、スノーボーダーにとっては、待ちわびた季節が 徐々に訪れている状況です。 私事でございますが、今回よりブログの更新をさせていただくことになりました。 ご覧の皆様に八甲田の現状をお伝えしつつ、興味をお持ちいただければ幸いです。 稚拙な文章力しか持ち合わせていないので、至らぬ点も多いと思いますが 寛容なお気持ちでご覧下さい。 今後とも宜しくお願い致します。 |
女将だより
2011 / 11 / 10 ( Thu ) |
| ホーム |
|