fc2ブログ
八甲田情報
2011 / 01 / 22 ( Sat )
20110122.jpg
1月22日14時現在
天 候:くもり
気 温:-5℃
積 雪:300㌢位
昨日からの降雪約20センチ。 
日差しがあるせいか気温の割には暖かく感じます。
週末なのにスキー場も駐車場もがらがらです、雪が小康状態今日は
雪片づけで忙しいのでしょうか…
スポンサーサイト



14:16:12 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 20 ( Thu )
20110120.jpg
1月20日10時現在
天 候:ゆき
気 温:-8℃
積 雪:300㌢位
昨日からの降雪約10㌢
更新していない間にゲレンデの積雪は300センチを越えてしまいました、
今週も雪マークが続いておりますのでまだまだ増えそうです。
ゲレンデでも早い時間は深雪が楽しめます。
そろそろ晴れた空が見たくなりました。
10:11:33 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 16 ( Sun )
20110116.jpg
天 候:くもり
気 温:-5℃
積 雪:280㌢位
昨日からの降雪約25センチ。
予報、予想は外れ青空が覗き日も差していて大変良い
コンディションになっています。
ツアールートは未だオープンしていませんので必ずガイドツアーに参加し
個人でのコース外、ツアールートは入らないで下さい。
11:24:52 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 15 ( Sat )
20110115.jpg
1月15日13時現在
天 候:くもり
気 温:-5℃
積 雪:280㌢位
昨日からの降雪約50㌢、
薄日が差してきましたが16日から17日に掛けて又大荒れの
予報です。
かんきが居座って屋根の雪が落ちずに積もったままで有線放送の
パラボラアンテナの受信を妨げています。
13:37:55 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(13) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 13 ( Thu )
20110113.jpg
1月13日09時30分現在
天 候:ゆき
気 温:-10℃
積 雪:250㌢位
昨日からの降雪約50㌢
もう何日振り続けているのでしょうか?
先日オーストラリアのスキー専門のウェブサイトのオーナーが八甲田を
紹介する為に当館に宿泊しました。
大雪でたくさんのパウダーを堪能したようです。
http://www.powderhounds.com/
09:53:29 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 12 ( Wed )
20110112.jpg
1月12日09時現在
天 候:くもり
気 温:-7℃
積 雪:250㌢位
昨日からの降雪約25センチ
久しぶりに雪は止み青空が見えています、絶好のコンディションですが
強風の為ロープウェーは運休になりました。
09:15:41 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 11 ( Tue )
20110111.jpg
1月11日10時現在
天 候:ゆき
気 温;-9.5℃
積 雪:240㌢位
昨日からの降雪約70センチ。
昨日はノッツノッツと降り続き城ヶ倉のゲートが閉鎖になるかと思ったほどでした。
スキーヤー、ボーダーも深雪で苦労したそうです。
オーストラリアのスキー、スノーボード専門ウェブサイトpowderhound.comの
運営責任者夫妻が八甲田を視察に来て宿泊しております。
たくさんの写真を撮ってサイトに載せて宣伝してくれるそうです。
10:37:54 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
寒波その二
2011 / 01 / 10 ( Mon )
20110110.jpg20110110B.jpg
1月10日11時現在
天 候:吹雪
気 温:-9.5℃
積 雪:210㌢位
昨日からの降雪約50㌢。
連休最終日市内は雪が止んで青空が見えます、
八甲田だけ降るのは大変良いことです。
低温の為ツララの状態がいつもと違うのに気が付きましたか?

最近大量の迷惑コメントがあり削除していたら折角頂いたお客様のも
誤って削除してしまいました、新年早々どうもすみませんお詫びいたします。
12:58:27 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
寒波
2011 / 01 / 09 ( Sun )
20110109.jpg20110109B.jpg
1月9日10時現在
天 候:ゆき
気 温:-7℃
積 雪:180㌢位
昨日からの降雪約35㌢。
雪の降り具合が濃くなりました、まだまだ積もりそうです。
深雪でボーダーは苦労しそうです。
玄関のツララが遂に地面と繋がり氷柱になってしまいました。
10:17:08 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 08 ( Sat )
20110118.jpgkorea.jpg
1月8日11時30分現在
天 候:ゆき
気 温:-7℃
積 雪:180㌢位
昨日からの降雪約30㌢
風は強く視界も悪いですがパウダーは連休に間に合いました。
ふりこ坂コースではオープニングスキー大会が行われて賑わっています。

青森県観光連盟の主催で韓国旅行エージェントスキーファムツアーの視察が
ありました。
雲谷、八甲田、鯵ヶ沢と回るそうです、たくさんの送客を期待しています。
11:54:13 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 06 ( Thu )
20110106.jpg
1月6日13時30分現在
天 候:ゆき
気 温:-9℃
積 雪:160㌢位(09時現在)
昨日からの降雪約20センチ(09時現在)
ふかふかのパウダーが降り続いていますが強風の為ロープウェーは
残念ながら運休になっています。
雪は更に降っていて時々ホワイトアウト状態になります。
明日が楽しみです。
13:55:22 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 05 ( Wed )
20110105.jpg
1月5日10時現在
天 候:小雪
気 温:-3.5℃
積 雪:150㌢位
昨日からの降雪約5センチ。
八甲田らしい吹雪が欲しくなりました、画像は大会に向けて練習中の
ジュニア選手。

青森放送の元アナウンサーで青森を東京から応援するHPを発見しましたので
紹介しますhttp://www.loveaomori.jp/
地元にいると気が付かないことがあるのを知らされますとともに
嬉しくなりました。
10:31:08 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 04 ( Tue )
20110104.jpg
1月4日11時現在
天 候:くもり
気 温:-2℃
積 雪:160㌢位
昨日からの降雪約2センチ。
ゲレンデは風も弱く良いコンディションですが
仕事始まったせいか人出が少なくなりました。
1月8~10日青森県スキー連盟公認「八甲田山オープニング大会」が
行われます。
リフト、ロープウェー全コース滑走可。
11:39:42 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 03 ( Mon )
20110101.jpg
1月3日11時現在
天 候:くもり
気 温:-2℃
積 雪:160㌢位
昨日からの降雪約5センチ。
昨日八甲田で行方不明になった親子は今朝、発見され
怪我も無く無事に下山しました。
フォレストコースを滑走中に火箱沢コースとの分岐点付近で
トレースを辿っているうちに深雪にはまって動きが取れなくなったようです。
携帯電話も電池切れで連絡が付かず家族から捜索願が出されました。
山に入るときは充分な装備で楽しんでください。
11:42:11 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
八甲田情報
2011 / 01 / 01 ( Sat )
ホテル年賀20110101.jpg
2011年1月1日09時現在
天 候:くもり
気 温:-4℃
積 雪:180㌢位
昨日からの降雪約70センチ
新年明けましておめでとうございます、
本年もよろしくお願いいたします。
昨日はヤマセで湿った雪がたくさん降ったため城ヶ倉、東八甲田ルートが
通行止めになりR103も数箇所で車の立ち往生があり大混乱になりました。
09:17:02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |