fc2ブログ
八甲田情報
2010 / 03 / 28 ( Sun )
100328.jpgP1100763.jpg100328g.jpg
3月28日14時現在
天 候:くもり
気 温:-1℃
積 雪:160㌢位
26日から3日続けて15㌢の降雪がありこの時期としては珍しく
パウダーを楽しんでいます。
この寒気の影響で桜の開花日も遅れるでしょう^^)
出勤途中八甲田の峰峰が朝日に輝いているのが見え私を励ましているように感じました。
スポンサーサイト



14:46:37 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(13) | page top↑
八甲田情報
2010 / 03 / 23 ( Tue )
100323.jpg
3月23日12時現在
天 候:ゆき
気 温:+2℃
積 雪:140㌢位
連休3日間は春の嵐の為ロープウェーは運休で折角来ていただいた
お客様には大変残念な事でした。
細かい雪が真っ直ぐに落ち黄砂を消しています。

青森の桜の開花日は4月23日、満開日は28日頃と発表になりました、あと少し送れると
GWに掛かるんですが…
12:23:18 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(15) | page top↑
八甲田情報
2010 / 03 / 20 ( Sat )
100320.jpg
3月20日09時現在
天 候;みぞれ
気 温:+2℃
積 雪:150㌢位
昨日からの降雪ゼロ
八甲田カップスキー大会が始まりましたがみぞれ交じりで
風も強くコンディションは良くありませんが頑張って欲しいものです。
09:54:19 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
八甲田情報
2010 / 03 / 19 ( Fri )
100319.jpg
3月19日10時現在
天 候:はれ
気 温:0℃
積 雪:160㌢位
明日から2日間にわたって八甲田カップスキー大会が
行われます。
天候に恵まれ良いタイムが出ることを期待しています。

年々大会出場者が減っているのは寂しいです。
10:37:27 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
八甲田情報
2010 / 03 / 17 ( Wed )
10317.jpg
3月17日10時現在
天 候:ゆき
気 温:-6℃
積 雪:160㌢位
昨日からの降雪15㌢。
久しぶりの本格的な降雪となりガリガリだった昨日とは
違って深雪を楽しめそうです。
10:39:20 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(15) | page top↑
八甲田情報
2010 / 03 / 12 ( Fri )
100312.jpg100312sakura.jpg
3月12日10時現在
天 候:はれ
気 温:+4℃
積 雪:180㌢位
気持ち良く晴れました、スクールのツアーは一日コースに
出かけたようです。
昼ごはん楽しいだろうなぁ~
剪定されて貰った桜もほころびました。
10:48:46 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
八甲田情報
2010 / 03 / 09 ( Tue )
100309B.jpg
3月9日09時現在
天 候:くもり
気 温:-4℃
積 雪:170㌢位
昨日からの降雪約5㌢
昨日は一日雪がぱらついて期待してましたが結局5㌢でした、
画像のように今日は視界も良く風も弱いので良い状態で
楽しめそうです。
09:23:29 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(9) | page top↑
2010 / 03 / 06 ( Sat )
100306.jpg
3月6日11時現在
天 候:きり
気 温:+1℃
積 雪:170㌢位
朝から霧で視界悪く途中で切り上げて帰る方も
見受けられます。
中々新雪が降らないで困っています。
12:16:54 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
八甲田情報
2010 / 03 / 01 ( Mon )
100301.jpg
3月1日10時現在
天 候:くもり
気 温:-5℃
積 雪:180㌢位
昨日からの降雪約10㌢
久しぶりの積雪になりましたが先日の雨と強い南風の為
残念ながら樹氷は落
ちてしまい萱野高原から見てもアオモリトドマツが
黒く見えています。
10:34:51 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(13) | page top↑
| ホーム |