八甲田情報
2010 / 02 / 28 ( Sun ) ![]() 2月28日12時現在 天 候:くもり 気 温:0℃ 積 雪:170㌢位 昨日からの降雪0 駐車場も道路も乾燥状態です、 折角の日曜日アイスバーン状態でコンディションは悪く 早目に切り上げて帰る人も見られます。 予報では明日から雪マークになりました。 スポンサーサイト
|
八甲田情報
2010 / 02 / 27 ( Sat ) ![]() 2月27日12時現在 天 候:快晴 気 温:+1℃ 積 雪:180㌢位 ???2月にこの様な天気が続くとは考えられません、昨日解けた分 山頂付近はガリガリのようです。 箒場岱への一日コースに出掛けてパーティーもあります、 日焼け止めをしっかりしてしていました。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 26 ( Fri ) ![]() 2月26日10時現在 天 候:あめ 気 温:+8℃ 積 雪:180㌢位 何と八甲田は季節外れの雨になりました、ロビーでテレビ観戦や 市内に出かけるなど休養日です。 4月のような感じで汗ばむ陽気でゲレンデには地面が露出し始めました。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 25 ( Thu ) ![]() ![]() ![]() 2月25日14時現在 天 候:はれ 気 温:+12℃ 積 雪:210㌢位 強い南風の影響で4月中旬の気温となり駐車場も舗装が見えています、 今まで経験の無い事が起きています。 一気に春にはならないでしょうが心配です。 右の画像は23日夕方の落雪の模様です、雪囲いのお陰で窓ガラスは割れませんでしたが 有線放送のパラボラアンテナは折れ曲がりました。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 23 ( Tue ) ![]() ![]() ![]() 2月23日10時現在 天 候:はれ 気 温:-0.5℃ 積 雪:約230㌢位 雲谷付近では昨日解けた道路が凍結し車がスリップして大渋滞でした、 今日も暖気で屋根の雪が落ちてさっぱりしましたが山では雪崩に 注意してください。 ボーダーの滑走画像はHiroki様グループ提供です。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 22 ( Mon ) ![]() ![]() 2月22日12時現在 天 候:はれ 気 温:+4℃ 積 雪:230㌢位 昨日からの降雪約10㌢ 春のような暖かくなり青空も広がりましたが思ったより コンディションは良いようです。 樹氷見物の方々も遠くまで見られて満足されたようです。 3月に入ると天候も安定しますのでスノーシューハイキングを お勧めします。 今日は昭和22年以来63年ぶりに2並びの日です!(^^)! |
八甲田情報
2010 / 02 / 18 ( Thu ) ![]() ![]() 2月18日11時現在 天 候:はれ 気 温:+1℃ 積 雪:230㌢位 昨日からの降雪約10㌢。 何日振りでしょうか気温が上がり大変良い天気になりました、 屋根からの落雪が心配です。 2月の八甲田リゾートホテル国際的になり各国のお客様で連日賑わっております、 昨夜は宿泊客48名中30名が外国のお客様でした。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 14 ( Sun ) ![]() 2月14日10時30分現在 天 候:くもり 気 温:-7℃ 積 雪:230㌢ 昨日からの降雪約10㌢ 室内では感じませんが外は日差しの割には凄く寒いです。 今日も時折日が差す良いコンディションになりました、 こんな日は滑ってホテルに帰ってくるお客様はニコニコして 楽しそうにしています。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 13 ( Sat ) ![]() ![]() 2月13日11時現在 天 候:くもり 気 温:-5℃ 積 雪:230㌢位 昨日からの降雪約15㌢ 青空が覗き風も弱く大変良い状態の週末となり 八甲田を満喫してください。 寒気が続き屋根から雪が落ちなく大変な事になっています。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 12 ( Fri ) ![]() 2月12日11時現在 天 候:ゆき 気 温:-6℃ 積 雪:220センチ位 昨日からの降雪約10㌢ 飛び石連休ですが11~13日はホテルは満館状態で 大変賑わっております。 国籍もオーストラリア、カナダシンガポール、香港など インバウンドのお客様も増えています。 |
八甲田スノーシューハイキング
2010 / 02 / 10 ( Wed ) ![]() ![]() ![]() 2月10日15時現在 天 候:ゆき 気 温:-5℃ 積 雪:200㌢位 午後からガスが出て視界が悪くなりました、 オーストラリアチームは午前が温泉、午後は銅像コースに下りました。 画像は2月7日スノーシュートレッキングで雪中行軍のあとをたどる様子です、銅像茶屋をスタートして 第三露営地まで行き、帰りは丘を登って銅像までの約2時間のコースです。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 09 ( Tue ) |
八甲田情報
2010 / 02 / 08 ( Mon ) ![]() 2月8日10時現在 天 候:はれ 気 温:-1℃ 積 雪:220㌢位 昨日からの降雪約10㌢ 久しぶりに青空が広がり気温も上がって穏やかなゲレンデが 見えています。 雪崩や屋根からの落雪にご注意下さい。 昨日までの低温強風がウソのようです。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 06 ( Sat ) ![]() ![]() ![]() 2月6日12時現在 天 候:ゆき 気 温:-11℃ 積 雪:230センチくらい 昨日からの降雪約50㌢ 昨日の午後から行方不明だったボーダーは8時35分頃 Y沢付近で無事に発見されました。 風強く気温も低い中本当に良かったです。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 05 ( Fri ) |
八甲田情報
2010 / 02 / 04 ( Thu ) ![]() 2月4日10時現在 天 候:ゆき 気 温:-10℃ 積 雪:200㌢位 昨日からの降雪約20センチ 気温が低く視界が悪い状態が続いております、 気をつけて滑ってください。 昨日は里でも日中の気温が-7度間でしか上がらず風も強かったですが 子供達が元気に雪遊びをしていました。 |
八甲田情報
2010 / 02 / 02 ( Tue ) ![]() ![]() ![]() Powder Hounds from left to right: Simon, Michael, Darius, Sarah, Nick & Frederick. Photo by Dan. 2月2日10時現在 天 候:くもり 気 温:-7℃ 積 雪:170㌢位 昨日からの降雪約10㌢ 薄日が差してきましたが今日と明日は低温注意報が出ています。 外国のお客様のコメントが載っていましたので紹介いたします。 サイモンの八甲田パウダースノーツアーから転載、http://www.hakkodapowder.com/) |
| ホーム |
|