ゲレンデ情報
2009 / 01 / 31 ( Sat ) ![]() ![]() 1月31日10時現在 天 候:ふぶき 気 温:-2℃ 積 雪:140㌢ 昨日からの降雪約10㌢ ヤマセが強く湿った雪が横殴りに吹いて春の嵐のようです、 せっかく週末を八甲田で楽しもうとしていたスキーヤー、ボーダーの 皆さんスミマセン。 ロープウェー運休、リフトは通常営業中です。 スポンサーサイト
|
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 30 ( Fri ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 29 ( Thu ) |
今日の八甲田山
2009 / 01 / 28 ( Wed ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 27 ( Tue ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 25 ( Sun ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 24 ( Sat ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 23 ( Fri ) ![]() 1月23日09時現在 天 候:小雨 気 温:+5℃ 積 雪:160㌢位 昨日からの降雪ゼロ 「まったく何てこった!」叫びたくなる天気になりました、 1月の厳冬期に雨なんて考えられません。 おまけにロープウェーも運休になりました、リフトは平常運転中。 ツワモノたちはハイクで山頂を目指し出発しました。 |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 22 ( Thu ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 21 ( Wed ) ![]() 1月21日10時現在 天 候:くもり 気 温:-3℃ 積 雪:170㌢位 昨日からの降雪約5㌢ ゲレンデは訓練の自衛隊員とポールの練習をする選手が 目立つだけです。 ホテルでは外国人の宿泊が多く英語が飛び交っています。 |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 19 ( Mon ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 18 ( Sun ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 17 ( Sat ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 16 ( Fri )
|
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 15 ( Thu ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 14 ( Wed ) ![]() ![]() 1月14日09時現在 天 候:ゆき 気 温:-3℃ 積 雪:150㌢位 昨日からの降雪約1㌢。 連休も終わり静けさの戻ったゲレンデに降っていますが 時折日が差します。 ロープウェー、リフト平常運転中。 ツララが成長しています早めに落とさないと昨年のような ガラスが割れる事故が起きます。 |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 12 ( Mon ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 11 ( Sun ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 10 ( Sat ) ![]() 1月10日09時30分現在 天 候:ゆき 気 温:-1℃ 積 雪:140㌢位 昨日からの降雪15㌢位 少し湿った雪ですが積もりそうです。 ロープウェー運転再開、リフト平常運転中ですが視界が大変悪くなっております。 城ヶ倉⇔沖揚平(R394)は通行止め。 大荒れになりそうです。 |
八甲田情報
2009 / 01 / 09 ( Fri ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 09 ( Fri ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 07 ( Wed ) ![]() 1月7日09時現在 天 候:ゆき 気 温:-5℃ 積 雪:140㌢位 昨日からの降雪約20㌢。 ちびっこスキースクールの子供達や自衛隊員で 賑わい始めました。 バーンは大変良い状態です、上のほうは視界が悪くなっています。 |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 06 ( Tue ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 04 ( Sun ) ![]() 1月4日09時現在 天 候:くもり 気 温:-3℃ 積 雪:120㌢位 滑 走:可 昨日からの降雪約8㌢、 時折日が差しゲレンデは風も弱く良いコンディションになっており 正月休みの最後のスキー、スノーボードが楽しめます。 |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 03 ( Sat ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 02 ( Fri ) |
ゲレンデ情報
2009 / 01 / 01 ( Thu ) |
| ホーム |
|