ゲレンデ情報
2007 / 02 / 25 ( Sun ) スポンサーサイト
|
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 24 ( Sat ) |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 23 ( Fri ) ![]() 2月23日13時現在 気 温:+4℃ 天 候:あめ 積 雪:220センチ位 山頂は雪のようですが山麓はやや強い雨、 ゲレンデは訓練中の迷彩服の自衛隊員が目立つのみ。 強風でロープウェーは運休、今の状態では再開の見通しは難しい。 |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 22 ( Thu ) |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 19 ( Mon ) |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 17 ( Sat ) |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 16 ( Fri ) ![]() 2月16日13時現在 気 温:-1度 天 候:雪 積 雪:240センチ位 吹雪とガスで時々視界が大変悪くなります、 西風が強く始発から10時頃までロープウェーは運転を見合わせていましたが 現在運転を再開しました。 |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 15 ( Thu ) |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 12 ( Mon ) |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 11 ( Sun ) |
|
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 06 ( Tue ) |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 04 ( Sun ) ![]() 2月4日11時30分現在 気 温:-7度 天 候:吹雪 積 雪:240センチ位 昨日からの降雪約30センチ以上 強風でロープウェー運休中、10メートル先が見えません。 東八甲田ルート、城ヶ倉大橋は通行止め 27日のことが頭をよぎります。 |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 03 ( Sat ) |
ゲレンデ情報
2007 / 02 / 02 ( Fri ) ![]() 2月2日13時現在 気 温:-4℃ 天 候:ゆき 積 雪:220センチくらい 昨日からの降雪40センチ位、山頂付近では板を付けても膝くらい埋まるそうです、ピステ後のゲレンデも深雪が楽しめます。 視界はゲレンデの1/3くらいしか下からは見えません。 |
| ホーム |
|